◇低気圧が頻繁に通過し、冷え込みが弱くなる

 低気圧が頻繁に日本付近を通過し、冬型の気圧配置は続きませんでした。月の前半は低気圧の通過後に寒気が流れ込み、気温は平年より低くなりました。しかし、19日から20日にかけて上層の気圧の谷が本州上をゆっくりと東へ進んだ後は、気圧系が変化して上層の大気流れが西南西からの流れとなり、南から暖かい空気が入って気温は高くなりました。この結果、月平均気温は4.4℃(平年比-0.2℃)とほぼ平年並になりました。

 気圧系の変化した前後の期間は、低気圧の動きが遅くなるとともに本州南岸に前線が停滞しやすかったため、曇りや雨の日が多くなりました。このため、月の日照時間は161.6時間(平年比94%)と平年より少なくなりました。一方、低気圧の通過に伴ってまとまった雨が降ったことから、月降水量は56.0mmと平年並になりました。

2月の気象観測値
観測要素 観測値 平年値
月平均気温(℃) 4.4 4.6
月降水量(mm) 56.0 56.3
月日照時間(時間) 161.6 172.1
旬平均気温(℃)
観測値 平年値
上旬 2.9 4.2
中旬 4.1 4.6
下旬 6.6 5.1
旬日照時間(時間)
観測値 平年値
上旬 66.7 62.9
中旬 64.1 59.5
下旬 30.8 48.4

 ※下旬の日照時間の平年値は、各年の2月21日〜28日の合計値の30年平均。

 ●2月の日立市役所における日平均気温の推移とつくばにおける500hPaと850hPa気温の推移

2015年2月の日立市役所における日平均気温の推移 2015年2月のつくばにおける500hPaと850hPa気温の推移

 ●2月の日立市役所における日最低気温と日照時間の推移

2015年2月の日立市役所における日照時間の推移

 今年の2月前半は寒気におおわれ、平均気温は平年より低くなりました。しかし、低気圧が頻繁に通過して雲の広がる日が多かったことと、低気圧が日本の東で発達して北西の季節風が強まることがあったため、気温が低かった割には冷え込みが強まりませんでした。2月の冬日の日数は12日と、平年より2日少なくなました。また、月最低気温は10日の-2.9℃までしか下がらず、2011年以来の高い気温でした。なお、日立市役所で最大平均風速が10m/sを超えたのは下表に示す4日で、いずれも西高東低の冬型の気圧配置に伴う西から北西の季節風によるものでした。

 ●2月の最大平均風速が10m/sを超えた日(日立市役所)

最大平均風速 最大瞬間風速 気象状況
風速 風向 時刻 風速 風向 時刻
1 11.3 北西 05:43 19.8 北西 05:45 低気圧が北海道の東で発達し、冬型の気圧配置が強まる。
13 11.1 西 23:17 19.5 西北西 23:42 上層の気圧の谷が東日本を通過。
14 10.1 西北西 00:21 18.2 西北西 00:12 低気圧が北海道の東で停滞。冬型の気圧配置。
15 13.2 北西 20:37 21.2 西北西 22:03 低気圧が北海道の東を南下。冬型の気圧配置。

 ●過去5年間の冬季の気温と冬日の日数(日立市役所)

月平均気温(℃)
前年
12月
1月 2月
2011 8.5 2.9 5.2
2012 5.6 3.0 3.6
2013 6.1 3.6 4.0
2014 7.2 4.5 3.9
2015 6.1 4.9 4.4
平年値 7.3 4.6 4.6
月最低気温(℃)
前年
12月
1月 2月
2011 -0.5 -3.1 -2.2
2012 -2.2 -4.2 -4.4
2013 -2.6 -3.3 -5.2
2014 -1.3 -2.9 -5.4
2015 -2.0 -2.4 -2.9
冬日の日数
前年
12月
1月 2月
2011 1 23 10 34
2012 11 20 15 46
2013 8 17 14 39
2014 3 16 14  33
2015 8 13 12 33
平年値 6 17 14 37

 ※月平均気温の青色で塗った欄は気温が平年以下の月を表す。

 ※月最低気温の青色で塗った欄は気温が-5℃未満を表す。


◇2月の日立市内の気温と降水量

 2月の日立市内の気温の観測結果を比較すると、平均気温は日立市役所が最も高くなっています。次いで、最も北に位置する十王交流センターが2番目に高くなっています。北部消防署と南部支所は水戸と同じ程度の気温で、本山、西部支所、諏訪広場は気温の低い方になっています。なお、市内7地点の平均気温は3.0℃で、水戸の月平均気温3.8℃よりも0.8℃低くなりました。

 一方、月の降水量は50mm前後で観測地点の間に大きな違いはありませんでした。また、市内7地点の平均降水量は54.0mmで、水戸の月降水量56.0mmとほぼ同じでした。

 ●日立市内と水戸の2月の気温と降水量の観測結果

2月の気温(℃)の記録
観測地点 平均
気温
最高気温 最低気温
気温 日時 気温 日時
日立市役所 4.4 12.5 27 11:34  -2.9 10 02:45
十王交流センター 4.1 12.8 23 04:41  -3.8 02 06:02
北部消防署 3.1 11.9 27 13:10  -4.1 02 05:46
本山(中学校跡) 1.3 10.0 23 11:45  -6.3 10 06:33
西部支所 2.3 11.7 23 15:21  -6.2 10 06:45
諏訪広場 2.4 10.9 23 08:49  -4.6 02 06:45
南部支所 3.5 12.2 27 12:29  -5.4 10 06:45
上記7地点の平均 3.0 -

-

-

-

日立会瀬 4.3 12.4 27 11:32  -3.6 10 04:09 
水戸(金町) 3.8 13.5 27 11:56  -4.6 02 07:03 
2月の降水量(mm)の記録
観測地点 月降水量 日最大降水量 1時間最大降水量
降水量 降水量 日時
日立市役所 56.0 21.0 18 4.5 08 15:34
十王交流センター 55.5 24.0 18 4.5 08 15:39
26 19:37
北部消防署 47.5 21.0 18 4.5 18 09:51
本山(中学校跡) 59.5 25.0 18 6.0 08 15:11
西部支所 47.5 21.0 18 5.5 08 15:04
諏訪広場 62.5 23.0 18 8.5 08 15:06
南部支所 49.5 17.0 18 4.0 08 15:35
23 17:46
26 17:24
上記7地点の平均 54.0 -

-

- -
日立会瀬 57.5 21.5 18 5.0 08 15:23
水戸(金町) 56.0 17.0 18 6.5 23 17:12

 ※日立会瀬と水戸(金町)は気象庁の観測地点。


◇北海道の東を南下した低気圧の影響で強い風が吹く(15日)

 13日に寒気を伴った上層の低気圧(寒冷渦)が北日本を通過した後、冬型の気圧配置が強まり北西の季節風が強く吹くようになりました。寒冷渦の動きは遅く、15日にかけて冬型の気圧配置が続きました。特に、15日の明け方から夕方にかけては、地上低気圧が寒冷渦の西側を南へ進みました。これに伴って、北日本から東日本では気圧傾度が大きくなり、北西の風が強まりました。関東地方では昼前から風が強まり、平均風速で7〜15m/sの北西の風が吹きました。銚子では、14時08分に北西の風26.4m/sの最大瞬間風速を観測しました。また、茨城県内でも日立会瀬で西北西の風22.1m/s(13時44分)、龍ヶ崎で西北西の風20.3m/s(16時00分)、大子で西北西の風20.0m/s(11時52分)を記録しました。

 ●参考:2月14日21時と15日15時の地上天気図

2015年2月14日21時の地上天気図 2015年2月15日15時の地上天気図

 日立市役所における15日の風速の推移をみると、0時過ぎから西北西の風が徐々に強まり、6時以降は平均風速で8m/s、瞬間で16m/s前後の風が吹き続けました。昼を過ぎると一段と風が強まり、14時00分に最大瞬間風速20.6m/sの西北西の風を記録しました。その後、風は夕方にかけて徐々に弱まっていきました。しかし、18時頃に上層の気圧の谷が通過すると、栃木県北部から茨城県北部で北西の風が強まりました。各地の最大瞬間風速は、栃木県那須で西の風29.1m/s(19時35分)、黒磯で北北西の風24.1m/s(20時28分)、茨城県日立会瀬で西北西の風23.0m/s(19時14分)などでした。日立市役所でも、22時03分に最大瞬間風速21.2m/sの西北西の風を記録しました。16日0時30分になると風向が北から北東へ変わり、風速は急速に弱まりました。

 日立市内の各観測地点における風速の推移をみると、十王交流センターと諏訪スポーツ広場は日立市役所同じような風速の変化を示し、夜に最も風が強くなっています。また、最大瞬間風速も十王交流センターで北北西の風21.9m/s(19時02分)、諏訪スポーツ広場で北西の風20.3m/s(23時47分)と、日立市役所と同じ程度の風の強さでした。

 一方、北部消防所と南部所では、日立市役所のように夜に一段と風が強まることはなく、朝から夜にかけかけて風の強い状態が続きました。ただし、北部消防署の風の強さは、日立市役所の半分程度でした。反対に南部支所では昼過ぎに一段と風が強まって15時25分に最大瞬間風速23.3m/sの西北西の風を記録し、日立市役所と同じ程度の強い風が吹きました。山間部にある西部支所では、昼過ぎに最も風が強くなった後、夜にかけて風は徐々に弱くなっていきました。

 水戸とつくばでは朝から夕方にかけて風が強くなったものの、2月1日と同じように上層の気圧の谷が通過した後の夜に風が強まることはありませんでした(下の日立市役所、水戸(金町)、つくばにおける風速の比較グラフ参照)。

 ●2月15日の風速(m/s)の記録
地点 最大平均風速 最大瞬間風速
風速 風向 日時 風速 風向 日時
日立市役所 13.2 北西 20時37分 21.2 西北西 22時03分
十王交流センター 9.5 北西 22時52分 21.9 北北西 19時02分
北部消防署 5.3 北西 18時50分 13.6 西 11時23分
西部支所 4.8 西北西 13時02分 15.3 西北西 13時19分
諏訪スポーツ広場 7.0 西北西 22時52分 20.3 北西 23時47分
南部支所 11.5 西北西 13時16分 23.3 西北西 15時25分
日立会瀬 11.6 西北西 19時59分 23.0 西北西 19時14分
水戸 7.0 北北西 16時00分 19.8 北北西 14時42分

  ●2月15日〜16日の日立市内における風速の推移

2015年2月15日〜16日の日立市内における風速の推移(10分値)

 ●2月15日〜16日の日立市役所、水戸(金町)、つくばにおける風速の比較

2015年2月15日〜16日の日立市役所、水戸(金町)、つくばにおける風速の推移(10分値)

 ●日立市観測地点の風速の推移

2015年2月15日〜16日の日立市役所における風速の推移(10分値) 2015年2月15日〜16日の十王交流センターにおける風速の推移(10分値)
2015年2月15日〜16日の北部消防署における風速の推移(10分値) 2015年2月15日〜16日の西部支所における風速の推移(10分値)
2015年2月15日〜16日の諏訪スポーツ広場における風速の推移(10分値) 2015年2月15日〜16日の南部支所における風速の推移(10分値)

 ●2月14日21時と15日15時、20時及び16日01時のアメダスによる風の分布

2015年2月14日21時のアメダスによる風の分布 2015年2月15日15時のアメダスによる風の分布
2015年2月15日20時のアメダスによる風の分布 2015年2月16日01時のアメダスによる風の分布

y4.gif (1703 バイト)【観測日誌2015年へ】 home_h2.gif (1545 バイト)【ホームページへ】

作成日 2015/03/10
名前 日立市天気相談所