10日、台風第9号から変わった低気圧が、日本海から東北地方北部を通過して三陸沖へ進みました。一方、日本の南には高気圧があって、東日本から西日本をおおっていました。関東地方では台風の持ち込んだ暖気が残るとともに、低気圧に向かって吹き込む南西の風の影響でフェーン現象が起きたため、晴れて気温が高くなりました。つくばにおける高層観測の結果を見ると、高さ1500m付近(850hPa面)の気温は08日09時の18.2℃から10日091時には22.2℃まで上がり、下層へ暖気が入ってきたことを示してます。このため、関東地方では猛烈な暑さとなり、内陸部を中心に最高気温が35℃以上となりました。
関東地方各地の最高気温は、東京都八王子で39.0℃、練馬で37.9℃、茨城県土浦、埼玉県鳩山、東京都青梅と府中で37.8℃など、86観測地点中38地点で最高気温が35℃以上となりました。南西の風に伴って気温が上がったため、内陸部の群馬県、栃木県、埼玉県だけでなく、茨城県から千葉県、東京都でも最高気温が35℃を超える地点がありました。また、今年の最高気温となったのは43地点でした。茨城県内の最高気温は、上記の土浦の他、水戸で37.4℃、日立会瀬で37.0℃など、14地点の内11地点で35℃以上の気温となりました。また、全地点で今年の最高気温となりました。
日立市役所における気温の推移をみると、9日の夜から南西の風がやや強く吹き始めたため10日の朝にかけて気温はほとんど下がらず、27〜28℃で推移しました。10日は日が高くなった7時頃から気温が上がり始め、8時前には気温が30℃を超えました。その後も南西の風がやや強く吹き続けたため、気温は一直線に上がり続けて13時02分には日最高気温37.4℃を記録しました。これは、7月18日に記録した最高気温32.0℃を抜いて今年の最高気温となるとともに、今年初めての猛暑日となりました。最高気温を記録した後、14時に風向が北西へ変わるとともに気温は0.5℃程下がりましたが、夕方にかけて35℃以上の気温が続きました。17時からやや強い風が収まっていくにつれて気温が急速に下がり始め、24時前には25℃を下回るようになりました。なお、日立市役所で気温が35℃以上となったのは、2020年8月11日に記録した37.6℃以来です。
日立市内の気温を見ると、全地点で最高気温が30℃を超えるとともに、今年の最高気温となりました。最も気温が高かったのは、十王交流センターの37.9℃でした。また、最も気温が低かったのは、本山の34.0℃でした。今回は南西の風によるフェーン現象の影響が大きかったため、山間部よりも沿岸部で気温が上がりました。
●今年の最高気温(℃)の記録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
●参考:つくばにおける高層観測の気温(℃)
高さ(気圧) | 07日 09時 |
07日 21時 |
08日 09時 |
08日 21時 |
09日 09時 |
09日 21時 |
10日 09時 |
10日 21時 |
11日 09時 |
5500m(500hPa) | -4.1 | -3.2 | -2.7 | -2.5 | -3.8 | -1.9 | 0.2 | -2.3 | -5.7 |
1500m(850hPa) | 18.9 | 19.5 | 18.2 | 21.1 | 20.3 | 21.3 | 22.2 | 20.8 | 17.4 |
●8月9日から10日の気温の推移(10分値)
●8月9日から10日の風速と風向の推移(日立市役所:10分値)
●参考:8月10日14時のアメダスによる気温と風の分布
●参考:8月10日12時の地上天気図と09時の850hPa面高層天気図
Amagai Daizo