![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
@ |
NTT東日本(116)にてIP電話対応機器を申し込む(現に対応しているモデムをご利用の方は必要ありません) |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
A |
IP電話対応機器の到着(約2週間以内) | |||||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
B |
IP電話対応機器の取扱説明書にしたがって、各種設定をします。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
C |
ホームページより「JSDフォン」のお申込みをしていただきます。 (会員情報及びIP電話料金のお支払いを入力します。お支払方法は、銀行口座振替またはクレジットカードとなります) 弊社にて情報確認後、管理ツールのURLをお知らせします。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
D |
管理ツールで登録申請(050の電話番号を取得)していただきます。 約30分後、同じく管理ツールでIP電話対応機器設定(自動ダウンロード)を行います。 (設定を行わないとIP電話がご利用できませんので注意してください) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
E |
IP電話対応機器の「VoIP」LEDランプが緑色に点灯したらご利用可能となります。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
F |
通話明細の紹介は管理ツールで行います。 (弊社からの通話明細の発行はいたしません) |
|||||||
![]() |
||||||||
Last
modified 5/5/2005 Since April 1996 |
||||||||