◇上旬と下旬に気温が低くなる
上旬から中旬にかけては低気圧と高気圧が交互に通過し、天気は数日の周期で変わりました。下旬は、本州南岸を低気圧や前線が短い周期で通過し、天気のぐずつくときがありました。このため、下旬は上旬、中旬と比べて日照時間が10時間ほど少なくなりました。この結果、月の日照時間は153.5時間(平年比97%)と、平年並みになりました。また、月の降水量も71.5mm(平年比91%)と、平年並みでした。
一方、気温の推移をみると、上旬は大陸からの冷涼な高気圧におおわて下層へ頻繁に寒気が入り気温が低くなりました。中旬は南から暖気が入り、気温は高くなりました。下旬に入ると、大陸から高気圧が張り出して下層へ一時的に強い寒気の入る時があり、気温は低くなりました。この結果、月平均気温は11.1℃と平年より0.8℃低くなりました。
11月の気象観測値 観測要素 観測値 平年値 月平均気温(℃) 11.1 11.9 月降水量(mm) 71.5 78.3 月日照時間(時間) 153.5 157.9
旬平均気温(℃) 旬 観測値 平年値 上旬 11.4 13.7 中旬 13.1 11.8 下旬 8.8 10.1
旬日照時間(時間) 旬 観測値 平年値 上旬 54.6 52.5 中旬 54.5 50.0 下旬 44.4 55.4
●11月の日立市役所における日平均気温の推移とつくばにおける500hPaと850hPa気温の推移
●11月の日立市役所における日最低気温と日照時間の推移
2014年と2015年の11月は、気圧の谷の影響で南から暖かい空気が入りやすかったため、気温が高く天気のぐずつくときがあって日照時間が平年より少なくなりました。それに対して、今年の11月は大陸から張り出す高気圧に伴って下層へ寒気が入りやすかったことから、4年ぶりに月平均気温が平年を下回り、日照時間も平年並みになりました。特に、近年は下がりづらい傾向にあった最低気温が、25日には0.9℃まで下がりました。これは、11月としては2007年11月23日に記録した最低気温0.1℃以来の低い気温でした。
●過去5年間の気温と日照時間、湿度の記録
年 | 平均気温(℃) | 最低気温(℃) | 日照時間(時間) | 平均湿度(%) |
2012 | 11.5 | 1.8 | 156.6 | 65 |
2013 | 12.1 | 2.9 | 182.6 | 62 |
2014 | 13.2 | 4.4 | 148.6 | 71 |
2015 | 13.3 | 4.8 | 129.2 | 79 |
2016 | 11.1 | 0.9 | 153.5 | 71 |
平年値 | 11.9 | − | 157.9 | 67 |
◇11月の日立市内の気温と降水量
11月の日立市内の気温の観測結果を比較すると、平均気温は引き続き日立市役所が最も高くなりました。次いで、最も北に位置する十王交流センターが市役所より0.7℃低くなりました。一方、山間部にある西部支所と本山、標高の高い諏訪広場は気温の低い方になっています。市内7地点の平均気温は9.0℃で、10月より6.8℃低くなりました。なお、昨年11月の市内平均気温11.5℃と比べると2.5℃低くなりました。また、水戸の月平均気温は9.9℃と日立市の平均よりも0.9℃高く、10月に引き続いて水戸の気温は日立市内平均よりも高くなっています。
一方、月の降水量の市内平均は74.4mmで、10月の平均降水量73.4mmとほぼ同じでした。観測地点間の差は10月よりも小さくなり、最も降水量の多かった西部支所の80.0mmに対して、最も少なかった南部支所は66.0mmと1.2倍の差でした。また、市内7地点の平均降水量74.4mmに対して、水戸の月降水量は88.5mmと10mm程多くなりました。
●11月の日立市内と水戸の気温、降水量の観測結果
11月の気温(℃)の記録 観測地点 平均
気温最高気温 最低気温 気温 日時 気温 日時 日立市役所 11.1 22.1 15 13:04 0.9 25 05:13 十王交流センター 10.4 21.9 15 13:15 -0.2 25 01:47 北部消防署 9.5 20.7 15 12:57 -1.1 25 04:30 本山(中学校跡) 6.9 17.7 05 13:14 -3.3 25 06:24 西部支所 7.0 18.4 15 11:59 -2.8 25 05:28 諏訪広場 8.3 18.1 15 13:00 -2.0 25 05:24 南部支所 9.6 19.7 05 14:15 -1.7 25 05:26 上記7地点の平均 9.0 - -
- -
日立会瀬 11.1 21.5 15 14:11 -0.1 25 04:48 水戸(金町) 9.9 20.2 22 14:36 -1.2 25 06:24
11月の降水量(mm)の記録 観測地点 月降水量 日最大降水量 1時間最大降水量 降水量 日 降水量 日時 日立市役所 72.0 24.0 11 6.5 11 09:16 十王交流センター 75.5 27.5 11 7.0 11 09:19 北部消防署 71.0 27.0 11 7.0 11 09:19 本山(中学校跡) 79.5 30.5 11 8.5 11 09:18 西部支所 80.0 31.0 11 9.0 11 09:16 諏訪広場 77.0 28.5 11 8.5 11 09:09 南部支所 66.0 25.0 11 7.5 11 09:09 上記7地点の平均 74.4 - -
- - 日立会瀬 78.0 28.0 11 8.0 11 09:07 水戸(金町) 88.5 34.5 11 9.5 11 08:57
※日立会瀬と水戸(金町)は気象庁の観測地点。
◇下層へ寒気が入り雪が降る(11月24日)
22日に低気圧が本州南岸を東へ進んだ後、大陸の高気圧が張り出してきて日本付近は冬型の気圧配置に変わるとともに下層へ寒気が入ってきました。その後、23日の夜に黄海へ進んできた上層の気圧の谷が、24日には本州上を東へ進み、これに伴って24日未明には関東地方の南に小さな低気圧が発生して東へ進みました。この低気圧に引き込まれる形で、関東地方では24日の明け方から下層へ一段と冷たい空気が流れ込んできたため、沿岸部を除いて雪が降り、内陸の平野部では1〜6cmの積雪を記録しました。つくばにおける高層観測の結果を見ると、高さ1500m付近(850hPa面)の気温は、22日09時の10.3℃から23日09時には2.2℃、24日09時には-4.4℃まで下がり、一時的に強い寒気が流れ込んできたことが分かります。
日立市役所における気温の推移をみると、23日の夕方から24日の未明にかけて気温は徐々に下がっていき、24日05時00分には4.8℃まで下がりました。05時40分を過ぎると気温の下がり方が大きくなり、09時03分にはこの日の最低気温1.4℃を記録しました。その後、夜の初めにかけて気温はゆっくりと上がっていきました。このため、6時頃から降り始めた雨は7時にはみぞれとなり、7時45分から8時50分にかけては雪となりました。その後、露点温度がわずかに上がったためみぞれに変わり、気温が2℃を上回るようになった昼過ぎには雨になりました。
市内の他の地点でも同じような気温の変化をしました。ただ、いずれの地点も日立市役所より気温が低く、特に北部消防署、本山、西部支所、諏訪広場では日中の気温が0℃未満となった時間帯がありました。このため、日立市役所では積雪とならなかったものの、周辺の標高100mを超える地点では積雪により白くなりました。また、奥日立きららの里では積雪が10cmになりました。なお、日立市役所で11月に雪を観測したのは2007年の11月22日以来で、3番目に早い記録です(最も早いのは1970年11月15日)。ただ、これまでの11月中の降雪はみぞれやにわか雪で気温も今回よりも高く、本格的な降雪は今回が初めてでした。
|
●日立市役所における11月の降雪
年月日 | 降水 形態 |
日降水量 (mm) |
日平均 気温(℃) |
気象状況 |
1970年11月15日 | 雨、みぞれ | 4.5 | 5.4 | 関東の南に低気圧が発生して東へ進む。 |
1982年11月25日 | にわか雨、にわか雪 | 0 | 5.9 | 冬型の気圧配置の中、強い寒気が南下。 |
1983年11月26日 | にわか雨、みぞれ | 1 | 6.0 | 寒気におおわれた中、関東の東岸に低気圧が発生して東へ進む。 |
1985年11月29日 | 雨、みぞれ | 0 | 7.4 | 関東南岸を低気圧が東へ進む。 |
2007年11月22日 | 雪あられ | 0.0 | 5.7 | 冬型の気圧配置の中、強い寒気が南下。 |
2016年11月24日 | 雨、みぞれ、雪 | 11.5 | 3.4 | 強い寒気が南下してきた中、関東の南に低気圧が発生して東へ進む。 |
※日立市役所における積雪量は、いずれも0cmです。
●11月24日の気温(℃)
地点 | 日平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | |||||
平均気温 | 平年値 | 気温 | 時刻 | 平年値 | 気温 | 時刻 | 平年値 | |
日立市役所 | 3.4 | 10.3 | 6.4 | 00:11 | 15.0 | 1.4 | 09:03 | 5.9 |
十王交流センター | 2.8 | - | 6.2 | 00:17 | - | 0.4 | 08:54 | - |
北部消防署 | 2.0 | - | 5.0 | 00:39 | - | -0.6 | 08:59 | - |
本山(中学校跡) | -0.2 | - | 2.6 | 00:46 | - | -1.8 | 24:00 | - |
西部支所 | 0.5 | - | 3.9 | 00:25 | - | -1.8 | 23:57 | - |
諏訪広場 | 0.8 | - | 4.6 | 00:02 | - | -1.4 | 23:37 | - |
南部支所 | 2.3 | - | 6.1 | 01:26 | - | 0.1 | 09:37 | - |
会瀬 | 3.6 | - | 6.7 | 00:05 | - | 1.3 | 09:03 | - |
水戸(金町) | 2.3 | 8.6 | 6.0 | 02:43 | 14.4 | 0.4 | 09:52 | 3.5 |
●11月24日の積雪の様子(15時30分、日立市役所から北西方向を見る)
●11月23日〜24日の気温の推移(10分値)
●参考:11月24日09時と21時のアメダスによる気温の分布
北部の山沿いを除いて、9時よりも21時の方が気温が高くなっている。また、沿岸部を除いて、日中の気温は0〜2℃で推移した。
●参考:11月24日09時の地上天気図と850hPa面高層天気図
※11月27日との比較
11月27日も、24日と同じように関東地方の南を低気圧が東北東へ進みました。しかし、24日とは異なり、関東地方の下層では西南西の風が吹いて南から暖気が流れ込みました(下の850hPa面天気図を参照)。27日09時のつくばにおける高さ1500m付近(850hPa面)の気温は8.6℃と、24日09時に比べて10℃以上高くなりました。このため、関東地方では雨が降っても気温が下がらず、1日中10℃前後で推移して雪にはなりませんでした。
●11月26日〜27日の気温の推移(10分値)
●参考:11月27日09時と21時のアメダスによる気温の分布
全地点で気温が低くなることはなく、朝から夜にかけて10℃前後で推移した。
●参考:11月27日09時の地上天気図と850hPa面高層天気図
作成日 2016/12/07
名前 日立市天気相談所