さとやま委員会
平成23年4月25日(月)、上君田大畑にて、新たに確保し耕土した休耕地にブルーベリー苗木を20本植樹しました。種類は6〜7月に収穫できる早生のブルークロップ、ブルーへブン(それぞれ3年生苗で5本ずつ)と、9月に収穫できる晩生のクライマックス、アイラ(それぞれ2年生苗で5本ずつ)等合計20本を植えました。ブルーベリーは酸性土壌にするのが重要で、ピートモスや鹿沼土など酸性になる土を根本に入れました。今後草刈をしたり、酸性土壌を維持するための管理が必要となります。委員会のメンバーだけでなく、多くの方々で育てて行きたいものです。

種類と用土を確認

力を合わせて

全員で記念撮影